奈良町お散歩。町歩き・ランチ・世界遺産と盛りだくさん!

目次

奈良町旅行

名古屋から大阪経由で奈良に行ってきました。
名古屋→大阪(JRバスで移動)
大阪→奈良(近鉄で移動)

近鉄奈良駅に到着です。

近鉄奈良駅のコインロッカーです。ここにスーツケースを預けました。大きさによって300円~700円ぐらいまであり、600円のロッカーを利用しました。100円のみの受付なので100円が足りない場合、手前の両替機を利用する必要があります。

近鉄奈良駅内に写真スポットがありました。

地上に出てきました。ひがしむき商店街です。

昔はお店が西側にしかなく全てのお店がひがしむきだったそうです。興福寺衰退後に東側にもお店が並ぶようになったとか。

萬御菓子誂處 樫舎(よろずおんかしあつらえどころ かしや)

ふりがながないと読めないお店の名前です。

奈良に到着後、真っ先に向かったのがこの和菓子屋さんです。売り切れては困るので急ぎました。

上生菓子が並んでいます。どれも美味しそうです。

店内の様子。

和菓子ゲットです。

春日庵(かすがあん)

次に向かったのが春日庵です。ここのさつま焼が目当てです。

さつま焼を作っているところです。一個一個丁寧に焼き上げています。お土産ゲットです。

うな菊

お腹がすいたのでランチにしました。菊水楼の離れにあるうな菊さんです。

美味しいうなぎでした。ただ、好みの問題かもしれませんが、私はカリカリに焼いたうなぎの方が好みです。ご飯の炊き加減は素晴らしいと思います。

興福寺(世界遺産)

腹ごしらえが済んだので奈良町散策を再開しました。鹿が普通に歩いていて驚きました。

五重塔

興福寺

ここで一休みする事にしました。

先ほどの樫舎さんの和菓子を頂きました。

猿沢池(さるさわいけ)

奈良町散策

 

 

奈良町にぎわいの家

奈良町物語館

吉田蚊帳

御霊神社(ごりょうじんじゃ)

 

格子の家

格子の家が意外に面白かったです。扉がからくりになっていて係りの人がデモンストレーションしてくれます。

 

5時まででした。ぎりぎりセーフだったようです。奈良の町は全体的に閉まるのが早いので注意が必要です。

雑貨屋

かわいいお皿が沢山並んでいます。

商店街に戻って来ました。

萬勝堂(まんしょうどう)

三笠焼き(でっかいどら焼き)を買いました。

おちゃのこ(御茶乃子)

かき氷や擂茶がお勧めのお店です。

まとめと感想

奈良町散策は見所が多く楽しいです。観光名所やお土産屋が集中していて、とても1日では見切れないと思いました。

また、5時に閉まる店が多く困惑しました。奈良旅行で知ったのは、奈良の町は月曜がお休みの店が多いということです。これは私のような観光客は知らないことだと思うので盲点です。

次にまた奈良に来ることがあれば、奈良公園や春日大社を訪れたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次