こんにちは。LTまいらです。
UAマイルを利用して日帰り石垣タッチ修行を行ってきました。窓際の席を確保できなかったので、プライオリティパスで食事をするだけの記事のようになってしまいましたが、、
日帰り石垣タッチ修行
UAマイルの発券に関して2024年11月現在は、距離800マイルまでは5000マイルで発券できます。距離801マイルを超えると8000マイル必要です。名古屋からだと那覇・宮古・石垣が800マイルを超えているので、8000マイル必要です。
■往路
名古屋ー石垣 8000マイル
■復路
石垣ー名古屋 8000マイル
往路+復路で16000マイル+空港使用料880円
名古屋から宮崎へ
セントレアに到着。
プライオリティパスでお食事処えびすに行ってきました。ビビンバと冷麺のセットです。Pikeでハンバーガーを食べたいところですが、Pikeが開くのは11:00からなので、今回のフライトではあきらめるしかないです。
中部国際空港といえば、青いボーディングブリッジ。
石垣空港に到着。
外に出てみました。SFC修行の原点に帰ってきたような気持になります。筆者は名古屋ー石垣の単純往復のSFC修行を2016年に行いました。
駐車場横のぱいーぐる君がいません。なぜ!?時間がないので、戻ります。
中部国際空港に帰ってきました。時間的に往路で利用できなかったThe Pike Brewingですが、復路では利用できました。
▼グリルソーセージ2本(税込1450円)
合わせて3300円でした。プライオリティパスでは3400円まで無料で食事をすることが出来ます。大きなハンバーガーにかじりつけて幸せです。
▼ビーフバーガー(税込み1850円)
ANAライフタイムマイル
航空会社 | クラス | 出発空港 | 到着空港 | 区間マイル | LTマイル |
ANA Wings | 普 | 名古屋 | 石垣 | 1044 | 302383 |
ANA Wings | 普 | 石垣 | 名古屋 | 1044 | 303427 |
2088区間マイルが加算されて、303427LTマイルとなりました。石垣往復はやはり破壊力がありますね。単純往復なのに2000オーバーが加算されました。目指せANAでミリオンマイラー!!
おわりに
なぜかぱいーぐる君がいなかったのが残念です。今回の石垣タッチ修行は、初心を思い出す懐かしさを感じる修行でした。石垣単純往復は筆者のSFC修行の原点のようなものです。当時と違うのは、プレミアムクラスではなく普通席だったという点です。
当時はプレミアム旅割28というチケットで予約してました。名古屋ー石垣のプレミアム旅割28は20000円ちょっとだったと思います。今は凄く高くなってしまいました。とはいえ、普通席の修行でも十分楽しめております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!
コメント