和菓子– tag –
-
「全国旅行支援と熊本市独自のキャンペーン」合わせて16000円分のクーポンを工夫して使い切った話
こんにちは。LTまいらです。 今回は「全国旅行支援のクーポンが多すぎて使い切るのに苦労した。」という嬉しい悲鳴を記事にしてみました。旅行で利用した16000円分のお土産や食事を全て記事にしています。 【全国旅行支援と熊本市独自上乗せキャンペーンに... -
熊本市内の絶品グルメを堪能してきました。あか牛やリキュールマロンは外せない!
こんにちは。 LTまいらです。 2泊3日で熊本旅行に行ってきました。旅行前にグルメについて入念に下調べをし、実際に熊本市内で必須の熊本グルメを体験してきましたので、まとめてみました。 【熊本グルメ】 阿蘇庭 山見茶屋 (やまみぢゃや) 熊本城の城彩宛... -
道の駅大津のオートバイ神社に行ってきました。絶品「からいも」に感動!
こんにちは。LTまいらです。 熊本県の旅行を計画していて、面白い道の駅が何かないか検索していると、出てきました。それが道の駅大津です。 【道の駅 大津】 オートバイ神社 こちらの神社は2022年11月7日に道の駅 大津にオープンしたとのことです。全国で... -
熊本空港でレンタカーを借り、天草に行ってきました。「グルメや観光の日帰りモデルコース」
こんにちは。LTまいらです。 2泊3日の熊本旅行に行ってきました。初日を天草旅行にあて、レンタカーで天草を楽しむというプランです。 【天草旅行】 レンタカー 天草旅行にレンタカーは必須です。筆者は熊本空港で借りました。レンタカーは人気ですね。熊... -
『宝泉』絶品わらび餅を求めて京都老舗の和菓子屋に行ってきました
こんにちは。スイーツ大好き甘党のLTまいら(@mileage_fun)です。 今回は京都にある老舗の和菓子屋さんを紹介したいと思います。わらび餅が有名なお店です。 【茶寮 宝泉(さりょう ほうせん)】 入口です。格式ある和菓子屋さんって感じの風格があります。... -
『川口屋』食べないと人生損かも?とてもおいしい名古屋の和菓子屋。
【川口屋】 このお店は名古屋市の栄にある和菓子屋さんです。創業は1688年、なんと300年以上も続いている老舗中の老舗です。 私は上生菓子を食べ始めてまだ3年ぐらいのひよっこですが、ここで上生菓子というものに出会ってからその後の和菓子人生を大きく... -
『葉月』名古屋市緑区の低価格な上生菓子。絶品わらび餅を堪能
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 芳光*で修行を積んだ方が名古屋市緑区でお店を開いているということで、どんな和菓子か食べてみたくなり行ってきました。 *芳光は名古屋にあり、わらび餅で有名なお店です。 【御菓子司 葉月(おんかしつかさ は... -
『芳光』名古屋が誇る絶品わらび餅は外せません。
【芳光(よしみつ)】 芳光は1964年創業の老舗です。名古屋でわらび餅と言えば、芳光というほど有名なお店です。食べログの評価も2017年の愛知県和菓子部門で1位(評価3.9)という高評価です。 場所は徳川園の近くという名古屋駅からは少し離れたところに... -
和と洋のコラボ。一度は食べたい餅匠しづくのフランボワーズ大福
【餅匠しづく】 大阪心斎橋付近にあるちょっと変わった大福が食べれるお店があるという情報を得たので早速行ってきました。 そして、下がそのお店の外観です。とても和菓子を売っているとは外からは分からない風貌です。スタイリッシュで洋菓子に合いそう... -
東京の「一幸庵」へ。情熱大陸の水上力さんの和菓子は芸術的でした。
【一幸庵(いっこうあん)】 1977年創業のお店です。店主の水上力(みずかみちから)さんは和菓子職人として唯一、情熱大陸に出ている方でもあります。和菓子を世界に発信し続けている姿を素晴らしく思います。 外のショーケースです。内部は撮影禁止なの...
12