UAマイルを使っての福岡拠点の沖縄・羽田往復修行【2025年05月】

こんにちは。LTまいらです。

UAマイルを使って、福岡を拠点にして沖縄・羽田のひたすら往復修行を行ってきました。

目次

福岡往復修行

UAマイルで発券した航空券
  • 名古屋ー福岡ー羽田 6000マイル+1110円
  • 羽田ー沖縄ー福岡 7000マイル+960円×3
  • 福岡ー沖縄ー羽田 7000マイル+960円×2
  • 福岡ー沖縄-名古屋 7000マイル+1030円
修行表

1日目:名古屋→福岡→羽田→沖縄→福岡
2日目:福岡→沖縄→羽田→沖縄→福岡
3日目:福岡→沖縄→羽田→沖縄→福岡
4日目:福岡観光
5日目:福岡→沖縄→名古屋

1日目:中部国際空港

プライオリティパスを使って、出発前の腹ごしらえ。お食事処えびすのビビンバと冷麺のセットです。アメックス・楽天・MUFGなど各種クレジットカードの改悪が続いています。プライオリティパスを回数制限なくレストラン利用ができるのは、セゾンやエポスカードぐらいとなってしまいました(2025年5月現在)。筆者は現在セゾンカードを利用しています。

1日目:名古屋から福岡を経由して羽田へ

福岡空港に到着して、すぐに羽田便へ乗り継ぐ必要があります。地上係員に誘導され、航空機→シャトルバス→航空機とショートカットルートで搭乗させていただきました。↓の写真の位置から階段を登ってボーディングブリッジへ。

1日目:羽田から沖縄を経由して福岡へ

沖縄行きのB777で、座席の配列は3・4・3でした。

さらば、東京。沖縄へ。

沖縄から福岡へ。福岡の実家でとり天のお弁当を食べ、1日目終了。

2日目:福岡から沖縄へ

▼福岡空港のANAラウンジから見えるANA機

機体に乗り込みました。隣は、スカイマーク。まだ一度もスカイマークには乗ったことがないので、いつか機会があれば乗ってみたいです。

さらば福岡!

沖縄到着。雨が降っています。

2日目:沖縄から羽田へ

沖縄からは、ソラシドエアに乗って羽田へ行きます。

さらば沖縄!

東京上空までやってきました。

2日目:羽田空港第3ターミナル

プライオリティパスを使って、オールデイダイニングでランチを頂きます。お腹が空いているので、ありがたい。あさりのラーメンが美味しいです。

2日目:羽田から沖縄へ

B787-8で座席は3・3・3でした。

2日目:沖縄から福岡へ

2日目の最終レグは沖縄から福岡です。福岡に戻ります。夕日が美しい!

福岡上空に戻ってきました。

町の明かりがつき始めています。

到着。2日目終了です。明日に備えます。

3日目:福岡空港

3日目も福岡スタート。福岡空港のANAラウンジで青汁を飲んで、元気をチャージ!

▼空港内で撮影したANA機

3日目:福岡から沖縄へ

さらば福岡!下に写っているのは、都市高速と3号線かな?

春日公園上空を通過!

沖縄に到着です。

海が非常にきれいです。

美しい。いいですね。

3日目:沖縄から羽田へ

すぐに羽田行きの便に乗り込みます。ソラシドエアです。

3日目:羽田空港第3ターミナル

2日目に続き、3日目もオールデイダイニングでランチ。あさりの海鮮ラーメンをリピートしました。

締めのフルーツポンチ!

3日目:羽田から沖縄を経由して福岡へ

お腹もいっぱいになりましたので、福岡の実家に戻ります。沖縄行きは3・3・3っぽいのでB787-8ですかね。

沖縄到着からの沖縄さらば!沖縄上空は雨でした。

4日目:福岡観光

連日の修行で疲れがたまっておりますので、福岡観光はカフェでゆっくりします。やってきたのは鈴懸本店(すずかけほんてん)です。通りを挟んで博多座の反対側にあります。

▼鈴乃最中(すずのもなか)(左)と鈴乃〇餅(すずのえんもち)(右)

▼〇すず籠(えんすずかご)

本店には和菓子の売り場の横に、カフェが併設されています。

筆者は鉄板ナポリタン(税込1250円)を頂きます。懐かしい感じが良いです。

連れはホットサンド(税込1150円)にセットコーヒー(税込450円)。

蜜を黒・白・メープルだったかな?から選べます。↓は黒を選んでます。なかなか豪華なあんみつです。

▼あんみつ(税込980円)

パフェのアイスは、抹茶・ごま・バニラから2つ選べます。筆者は抹茶とごまを選びました。アイスも最中も美味しく、中に沢山のフルーツが入っていて、とても良かったです。

▼すずのぱふぇ(税込1080円)

▼お土産。税込128円×4個で512円

バスに乗って博多駅に移動してきました。博多阪急で購入した蒸気屋の博多どうなつ。出来立てで美味しかったです。

阪急で購入したおこわのお弁当。筆者はおこわ好きです。とり天のお弁当と迷いました。

5日目:福岡空港

名古屋に戻ります。まずは福岡から沖縄へ。福岡空港のANAラウンジでリョーユーパンのマンハッタンと青汁を頂いてパワーをチャージ!マンハッタンは事前にスーパーで購入していましたが、空港内の売店でも販売しているのを見かけました。

ANAラウンジ入ってすぐに見える航空機。筆者が訪れた時はいつもANA機が待機しているので、JAL機が待機しているのは珍しいと感じます。

5日目:福岡から沖縄へ

ソラシドエアですね。あまり深く考えず座席を指定すると翼の上でした。

下を見ると視界の半分が翼。。奥の方に天ぷらのひらおが見えますね!

沖縄に向かって出発!

▼「ただのいなかじゃーなかよ」カップに入ったアゴユズスープ

5日目:沖縄から名古屋へ

この修行の最終レグ。名古屋に戻ります。最後もソラシドエアでした。

さらば沖縄!また来ます!

沖縄の美しい海と機体の影!

きれいな青い海!これ、写真を加工していないのですよ。すごいきれいですよね。

名古屋上空にやってきました。

5日目:中部国際空港

到着。一度、第2ターミナルに移動します。

5日目:中部国際空港第2ターミナル

The Brewing Pikeで夕食。プライオリティパスを使います。

▼シーザーサラダ。税込1150円

▼チーズバーガー。税込み2150円

5日目:中部国際空港第1ターミナル

ぼてぢゅうでお好み焼きのテイクアウト。どら焼きではなく、ミルク饅頭が入っていました。

6個入り。どら焼きの方が良いです、、

ANAライフタイムマイル

全部で14フライト。良く乗りました!

航空会社 クラス 出発空港 到着空港 区間マイル LTマイル
SFJ 名古屋 福岡 +374 341856
ANA 福岡 羽田 +567 342423
ANA 羽田 沖縄 +984 343407
ANA Wings 沖縄 福岡 +537 343944
ANA Wings 福岡 沖縄 +537 344481
ソラシドエア 沖縄 羽田 +984 345465
Air Japan 羽田 沖縄 +984 346449
ANA Wings 沖縄 福岡 +537 346986
ANA Wings 福岡 沖縄 +537 347523
ソラシドエア 沖縄 羽田 +984 348507
Air Japan 羽田 沖縄 +984 349491
ANA Wings 沖縄 福岡 +537 350028
ソラシドエア 福岡 沖縄 +537 350565
ソラシドエア 沖縄 名古屋 +809 351374

ライフタイムマイルは全部で9892マイル加算され、351374LTマイルです。目指せ、ANAでミリオンマイラー!!

おわりに

UAマイルとプライオリティパスを使った飛行機修行は相性が良いですね。海外修行に徐々に切り替えていこうと思いますが、しばらくは国内線修行中心で楽しもうと思います。最終的には欧州往復修行を中心にしたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次