熊本市内の絶品グルメを堪能してきました。あか牛やリキュールマロンは外せない!

こんにちは。 LTまいらです。

2泊3日で熊本旅行に行ってきました。旅行前にグルメについて入念に下調べをし、実際に熊本市内で必須の熊本グルメを体験してきましたので、まとめてみました。

目次

熊本グルメ

阿蘇庭 山見茶屋 (やまみぢゃや)

熊本城の城彩宛エリアである桜の小路にあるお店です。熊本城を見学した後にお腹が空いたので寄らせていただきました。阿蘇の郷土料理を熊本市内でいただくことが出来るお店です。

▼メニュー

筆者がお目当てにしているあか牛丼。大盛りもあるみたいです。

「あか牛丼(税込1800円)」を注文しました。単品だと思ってたのですが、メニューをよく見るとだご汁と漬物が付いてますね。うれしい誤算です。あか牛丼定食という名前にしてしまっても良いのかもです。

こちらは「たかな定食(税込1210円)」です。

あか牛丼

熊本阿蘇のご当地グルメと言えば、あか牛丼です。阿蘇で育ったあか牛を使っていて、丼にお肉を敷き詰め、中央に半熟卵を載せるお店が多いです。ちょうど下の写真の状態です。

歯ごたえのある赤身の肉がとても美味しかったです。半熟卵を絡めたり、ワサビを効かせたりととても楽しく美味しい料理です。別添えにしてある特製のタレがお肉とご飯によく合います。

だご汁

写真では団子が沈んでしまってますが、柔らか目で平べったい団子が沢山入っております。田舎汁という感じで美味しいです。だご汁は熊本の郷土料理です。

たかな飯

高菜飯とは炒めた高菜にご飯に混ぜわせて作る熊本の郷土料理です。炒飯と異なり、最後に炒めるわけではない点がポイントです。阿蘇高菜を使うので、本場は阿蘇です。

【地図】

【住所】〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1-1-2
【電話】096-327-9293
【営業時間】11:00~18:00
【公式HP】馬肉 あか牛【公式】阿蘇庭 山見茶屋 熊本城彩苑店 (yamami-cyaya.com)

紅蘭亭 下通本店

太平燕 (タイピーエン)

熊本名物の太平燕を食べたく紅蘭亭に行きましたが、待ち時間50分と言われ諦めました。非常に残念です。こちらのお店は太平燕発祥店と言われています。いつの日か訪れてブログに載せたいと思います。

【地図】

桂花ラーメン (けいかラーメン)

紅蘭亭を後にし、すぐ近くにある桂花ラーメンに行きました。

▼お店の前の通りの様子

▼お店の外観

▼メニュー

入口左側にすぐ券売機がありますので、こちらで事前に食券を購入します。テーブルでも注文は出来ます。(筆者は全国旅行支援のQRコードで会計するつもりでしたので、テーブルで注文しました)

▼券売機

▼店内の席

熊本ラーメン

妻とラーメンをシェアして、お店の2大メインとなっているラーメンを食べ比べてみました。それが太肉麺と桂花拉麺です。

どちらも豚骨スープのベースは同じようです。熊本ラーメンの特徴であるマー油が入っていて、色も濃い目になっていますね。また、どちらも太いストレート麺です。

桂花拉麺の方がスープのニンニクのパンチが効いているように感じ、太肉麺の方がまろやかです。太肉麺はまろやかな分、豚バラ肉の角煮の醤油味が結構パンチが効いて味に緩急を感じました。

▼太肉麺 (ターローメン) 税込1100円

▼桂花拉麺 (ケイカラーメン) 税込780円

Q:太肉麺と桂花拉麺のどちらかしか食べれないならどちらを注文すべき?

A:どちらも美味しいですが、あえて1つなら個人的には太肉麺をおすすめします。キャベツと角煮のバランスが良く食べ応えもあり満足の一品です。

【地図】

熊本スイーツ

スイス 下通店

熊本県民に愛されているご当地スイーツがあります。それがリキュールマロンです。SWISS(スイス)というお店で提供されています。1962年創業開始、熊本で一番最初に洋菓子店を開いたお店です。

テイクアウトだけでなく、カフェもあります。カフェを利用しました。

▼カフェメニュー

広々とした空間です。気取っていない感じで気軽に利用できる雰囲気がありました。水はセルフサービスで氷の入ったピッチャーとグラスが用意してありました。

リキュールマロン

緑色の銀紙が付いた状態なので、丁寧に外します。一緒に提供された↓のナイフとフォークは、このケーキを食べるのに特化していて非常に使いやすいと感じました。

▼リキュールマロン (税込420円)

コロンとしていて可愛いです。洋酒が効いたバタークリームサンドです。どこか懐かしい味で、美味しかったです。バタークリームには熊本県産の渋皮栗が入っています。

【地図】

アソミルク阿部牧場

アミュプラザ外観です。JR熊本駅の隣の建物です。こちらの1Fの店舗にアソミルク阿部牧場が入っています。

お店の外観。テイクアウトのみですが、中央(この写真の背面)に飲食用のテーブルが並んでるのでそこで食事を楽しむことが出来ます。

ジェラート。アソミルクを使った色々なフレーバーがあり、非常に迷いましたがソフトクリームと食べ比べたくミルク味を選択しました。

アイスクリーム

ラーメンと同じように、妻とシェアしてソフトクリームとジェラートを食べ比べてみました。

どちらも濃厚なミルク味です。たっぷりとミルクを感じることが出来ます。最近のアイスで濃厚だと生クリーム感を出してくるお店もありますが、こちらのアイスはどちらもミルク味を全面に感じました。非常に美味しいです。

▼ソフトクリーム 税込420円

▼ジェラート(ミルク味) 税込420円

シュークリーム

シュークリームも頂きました。ミルク味たっぷりのシュークリームです。何個でもいけそうです。

▼ミルクシュークリーム 税込270円

【地図】

蜂楽饅頭 (ほうらくまんじゅう) 熊本本店

お店の名前の由来になっていますが、あんに蜂蜜が使われているのが特徴です。

福岡出身の筆者は子供の頃から蜂楽饅頭を食べており、回転焼きと言えば蜂楽饅頭でした。天神岩田屋で黒あんと白あんを5個ずつ買ってもらい、家でどちらを食べるか楽しみにしたものです。

そのため岩田屋の蜂楽饅頭をずっと本店だと思い込んでおりました。今回熊本旅行をするにあたって、実は熊本が本家なのだと知りましたので、足を運びました。

▼お店の外観。ひっきりなしにお客さんが饅頭を買いに訪れておりました。

蜂楽饅頭

1つ税込110円。あんこがたっぷりと入っており、甘くてとても美味しいです。慣れ親しんだ味で非常に懐かしく感じました。

【地図】

長寿庵

JR熊本駅「肥後よかモン市場」の1Fに長寿庵はあります。

いきなり団子

長寿庵で購入したのはこちらの「いきなり団子」です。いきなり団子は熊本の郷土菓子です。あんことさつま芋を小麦粉を練った生地で包んだ団子です。

お客様が「いきなり」来られてもすぐに出せる「団子」が名前の由来です。

▼白いきなり団子 (1個税込180円)

▼紫いきなり団子と抹茶いきなり団子 (1個税込180円)

他に黒いきなり団子というのもありました。筆者は白・紫・抹茶を1個ずつ購入しました。白と紫は購入してすぐに食べ、抹茶いきなり団子を名古屋に戻ってから食べました。

賞味期限は常温では1日、冷蔵庫2週間、冷凍1か月となっています。常温で1日ということで、体に悪いものは入ってないのだと思います。

▼抹茶いきなり団子

カットしてみました。ごろっと大きなさつま芋が入っています。素朴で控えめな甘さでとても美味しいです。

【地図】

おわりに

太平燕以外は計画通り熊本グルメを堪能できました。太平燕はいつかリベンジで食べてみたいと思います。

熊本ラーメンを初めて食べましたが、非常に美味しかったです。久留米系の濃厚なとんこつラーメンは苦手な筆者ですが、熊本ラーメンは好きになりました。個人的には太麺であることもポイントが高いです。

熊本グルメはまだまだありますので、次回以降の旅行も楽しみです。次は馬刺しに挑戦したいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次