もくじ
ANA MM(ミリオンマイラー)修行
こんちには。ANAでミリオンマイラーを目指しているLTまいらです😄
ミリオンマイラーになるため、1泊3日のプラハタッチをしてみたり、日帰りで名古屋ー那覇ー羽田ー関空をANAで飛んでみたりといろいろと挑戦しています。
今回の修行は色々な空港巡りをするのがテーマです。航空券はユナイテッド(UA)のマイルを使ってゲットしました✨✨
名古屋ー新潟ー那覇ー神戸ー関空ー那覇ー仙台ー名古屋と名古屋を出発して名古屋に戻ってきます。
いろいろな空港巡りをテーマにしつつも、那覇を2回も入れてしっかり距離を稼ぎにいっているのは、MM修行僧ゆえんです😅
ミリオンマイラーについてはこちら↓
ユナイテッドのマイルを利用したANA MM修行についてはこちら↓
今回使用したマイルはUA5000マイル×2です✨✨
名古屋ー新潟ー那覇ー神戸で5000マイル、関空ー那覇ー仙台ー名古屋で5000マイル、合計1万マイルです。
名古屋ー新潟
空港からバスに乗って機体まで行くのはワクワクします😆
ボーディングブリッジ(飛行機と空港をつなぐため、機体に取り付ける廊下みないなもの)を取り付けることのできない小さな機体だとバスになったりしますね😄

機体に連れて行ってもらいます。

狭いですね。プロペラ機でした。横4列しかありません💦💦

降りるときに激写しました✨✨
ボンバルディアという会社のプロペラ機です。とってもかっこいいですね😆

新潟空港
新潟に到着です。初めてやってきました。

空港内のようす✨

外に出て記念撮影📷

新潟ではこの「もも太郎」というアイスが有名なのかな?大きく広告が貼ってありました。

お土産コーナー

展望デッキにやってきました😉

とその前に、展望デッキ入口はちょっとしたゲームセンターになっていたので遊んでみることにします。

取れそうで取れませんでした😂

先ほどの入口でお金を払い上ってきました。空港の展望デッキでお金を払ったのは初めてです😳

左側の機体は先ほどの機体です!

空港内の展示コーナーもありました✨✨

新潟空港の初代ターミナルビルのようす😄

新潟空港の歴史や空港や飛行機のちょっとしたことを学べるようになっていて面白かったです。
続いてやってきたのが、ラウンジです。こちらはSFC会員用のラウンジではなく、カードラウンジです。

所定のカードを持っていないと2時間で1080円かかるみたいです😄

誰もいませんでした💦💦
でもおかげでゆっくり出来ます☺



ラウンジを出ました。搭乗するにはまだ時間がありましたのでお土産を探すことにしました。



新潟のあられと

笹だんごを購入です😄
こしあんと粒あんがあり、選べます✨✨

保安検査後の売店。次は那覇に向かいます!

新潟ー那覇
先ほどは2,2列のボンバルディアという機体でしたが、今度は3, 3列のボーイング737という機体です。

陸が見えてきました。

那覇空港
那覇に到着です。自動販売機で飲み物以外が売っていると面白いです。


写真は自販機だけ💦😅
那覇ー神戸
今回の神戸行きはソラシドエアさんでした。

アゴユズスープをいただきました。ホッとします😄

神戸空港
神戸空港に初めて来ました✨✨
空港の入口のドアがいかりのマークなど載っていておしゃれでした。

次は関空に陸路で向かうため、あわただしく神戸空港を去りました😅

神戸ー関空
三宮まで移動した後、なんば経由で関空に向かうことにします。

三宮に到着です😄

続いてなんば✨✨

なんばにやってきた目的は「551のぶたまん」と「わなかのたこ焼き」です🤤🤤

わなか

回転がいいので、いつでも出来たてのたこ焼きが食べられます😋

2階へ

いつたべても美味しい😉

551のぶたまん。こちらも最高です✨✨

551の大学いもにも挑戦してみました。おいしかったです。

この後ホテルで1泊し、早朝の関空に向かいました。
関西空港
朝食を食べにホテル日航にやってきました。

ブラッスリーさんです。

コーヒー☕と

クロワッサンサンドのセットです😋
おいしかったです😄

クロワッサンサンドの他にもバイキングコースも用意されています。

とても美味しそうでした。






サンドイッチセット1650円。アプラスゴールドカードを使って無料でした😆 アプラスゴールドは改悪続きです。2018年11月末までは関空のホテル日航内にあるレストラン1割引のうえ、1500円引きでした😥
さらに空港スーツケース宅配も以前は無料だったのです😂 すごいカードでしたが、今は魅力的なカードではなくなってしまいました😫

第1ターミナルとホテル日航のあるエアロプラザをつなぐ連絡通路

関空のANAラウンジ


関空ー那覇
早朝便のため、かなり眠いです😪 飛行機の中で寝て過ごしました😴
那覇空港
眠ったので体力回復✨✨

お腹がすいたのでAWバーガーへ✨😉

モッツァバーガー😋


那覇空港 ANAラウンジ


那覇ー仙台
那覇から羽田経由で名古屋に戻るというのがLTまいらが好んで使うANA MM修行ルートなのですが、今回はたくさんの空港をめぐるため仙台経由です✨✨
仙台空港

仙台で食べてみたいとずっと思っていたものがあります。牛タンです🤤🤤

丸ごと牛タン潮140g Aセット 1650円♪♪

ごちそうさまでした🤤🤤

牛タンのアップ✨✨

ずんだ餅、ずんだシェーク


赤べこ

これ可愛い😄

これも可愛い✨

仙台空港 ANAラウンジ

仙台ー名古屋
ボンバルディア社のQ400に乗って名古屋に戻りました✈✈
東北線はプロペラ機にあたることが多くテンション上がります😆
お土産
お待ちかねのお土産たち🤤🤤

まずは仙台のずんだ餅。これはうまい!!

続いて笹だんご

笹だんごもうまかった🤤

かもめの玉子。岩手の名物ですが、仙台空港で買いました。


本当に卵みたいです。美味なり🤤🤤

感想
どの空港も魅力的でとっても楽しかったです。特に行ったことのない空港だとわくわくします😄 今回の修行で初めて訪れたのは新潟空港と神戸空港でした✨✨
セントレアのような地方空港と東北地方を結ぶ路線は機体がプロペラ機なので、プロペラ機を楽しめます!!✈✈
2日で6便もの飛行機に乗ってもたったの1万マイル😆😆 ユナイテッドのANA国内線特典航空券はお得すぎだと思います❤
空港グルメも堪能出来ますので、とんぼ返りの修行&旅行もおすすめです😉
ANA ライフタイムマイル
出発地 | 到着地 | ANA LTマイル |
名古屋 | 新潟 | 249 |
新潟 | 那覇 | 1052 |
那覇 | 神戸 | 739 |
関空 | 那覇 | 739 |
那覇 | 仙台 | 1130 |
仙台 | 名古屋 | 322 |
計4231 |
この中では那覇ー仙台が1130ものANA LTマイルを稼いでくれています✨✨
合計で4231ANA LTマイルが貯まりまして137108 ANA LTマイルとなりました😆
コメントを残す