もくじ
ロンダとは?
スペイン南部、アンダルシア地方マラガにある断崖絶壁の都市です。グアダレビン川という川が北側の新市街地と南側の旧市街地を分断していて、その川にかかっているヌエボ橋が非常に有名です。
ロンダの場所、行き方
ロンダへはアンダルシア各地からアクセス出来ます。

各都市からロンダまでの所用時間
鉄道
マドリード 4時間
グラナダ 2時間半(アンテキーラ乗換、アンテキーラまではバスで1時間半)
セビーリャ 2時間半(ボバディージャ乗換もしくはコルドバ乗換)
コルドバ 2時間
マラガ 2時間(1日1往復)
バス
マドリード 5時間半+1時間半(マラガ乗換。マラガまで5時間半。マラガからロンダまで1時間半)
グラナダ 2時間+1時間半(マラガ乗換。マラガまで2時間。マラガからロンダまで1時間半)
セビーリャ 2時間
コルドバ 2時間+1時間半(マラガ乗換。マラガまで2時間、マラガからロンダまで1時間半)
マラガ 1時間半
各都市からの移動は太字がお勧めです。
夫婦2人のロンダ旅行
セビーリャから高速バスでロンダへ
バスセンターが見えてきました。

チケットの購入
バスのチケットセンターです。予約なしで直接購入しました。クレジットカードが使えます。1人12.64ユーロでした。

9時30分出発、11時15分到着予定。バスは乗車率9割でした。11時30分にロンダに到着。

ロンダに到着、ホテルへ
ロンダのバスセンターに到着しました。ロンダの鉄道駅からは少しだけ離れています。
スーツケースを預けるため、まずはホテルに向かいます。
VIRGEN DE LOS REYES
ホテルに到着しました。


お部屋の様子です。セントラルヒーティングが壊れていました。代わりにエアコンがあったのですが、使い方が分からずレセプションに聞きに行きました。

ロンダ観光へ
新市街

アラメダ タホ公園
景色が最高です。



断崖絶壁が見えてきました。






ヌエボ橋
橋に行きました。やはり断崖絶壁が見事です。

新市街で見つけたお店
アーモンドの飴を作っていました。このあと、出来立てを試食させてもらいました。あつあつでアーモンドの香がとても香ばしい美味しい飴でした。


トゥロンがおいしそうに展示されています。

スペイン最古の闘牛場
闘牛場跡地に行きました。


ヌエボ橋からの景色



パラドール

旧市街
旧市街の散策をしました。













スーパーへ
一旦ホテルに戻った後、スーパーに買い出しに。スーパーでの買い物は楽しみの1つです。

今回はプリンのようなものを買ってみました。日本のプリンと同じかな?

開けてみると全然プリンではなかったです。
調べてみたらスペイン料理みたいです。卵の卵黄のみで作った濃厚プリンです。
かなり黄色が強く弾力がありました。個人的には全卵のプリンの方が好みです。

感想
断崖絶壁が見事でした。ミハス、マラガとはまた違った感じで良かったです。
今回の旅行での失敗点
谷を下ってヌエボ橋を下からみる景色が凄いというのを旅行後に知りました。下調べが足りず、見れなかったのがちょっと残念です。
コメントを残す