鹿児島旅行で「平田屋の両棒餅」&「仙巌園」に行ってきました。

こんにちは。LTまいらです。

鹿児島旅行3日目の最終日は仙巌園を見学後、鹿児島空港に向かいます。

目次

両棒餅 & 仙巌園

ぢゃんぼ餅 平田屋

仙巌園から550m、車で1分の場所にあります(実際には長めの信号があるので5分くらいかかります)。仙巌園に行く前に寄りました。まずは腹ごしらえです。

両棒餅(ぢゃんぼもち)発祥店の平田屋です。

10本 (税込)600円。こちらが両棒餅です。串が2本で両棒です。程よい甘さのタレが絡み、非常に美味しいです。ご馳走様でした。

平田屋の目の前は海岸になっています。海岸からの桜島です。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9673
【電話】099-247-3354
【営業時間】9:30~17:00(16:30L.O.)
【定休日】木曜
【公式HP】【公式】鹿児島の郷土菓子 ぢゃんぼ餅の平田屋 (jyanbomochi.com)

世界遺産 旧鹿児島紡績所技師館 (異人館) (きゅうかごしまぼうせきじょぎしかん)

続いてやってきたのが旧鹿児島紡績所技師館です。仙巌園の隣にあります。入館料200円。

異人館はイギリス人技師の為の宿舎です。日本初の洋式紡績工場を作るために利用されました。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9685-15
【電話】099-247-3401
【営業時間】8:30~17:30
【定休日】なし
【公式HP】旧鹿児島紡績所技師館(異人館)|鹿児島市 (kagoshima.lg.jp)

スターバックスコーヒー 鹿児島仙巌園店

スタバが登録有形文化財に指定されていて、珍しかったので外観の写真を記念撮影。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9688-1
【電話】099-248-6551
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】不定休
【公式HP】鹿児島仙巌園店|スターバックス コーヒー ジャパン (starbucks.co.jp)

仙厳園 (せんがんえん)

目的地の仙巌園に到着。入場料1人1000円。お値段が結構します。クーポン使って900円で入場しました。

仙厳園の割引クーポン。100円引きです。下のサイトにアクセスし、お会計前に当日スマホの画面を見せるだけ!

【最大100円割引】世界遺産 仙巌園・尚古集成館 のクーポン・チケット料金情報 | 【HISクーポン】 (his-coupon.com)

お土産屋

御殿

仙巌園は旧島津家の別邸でこちらがその御殿です。

鶴灯籠 (つるどうろう)

日本初のガス灯実験に成功したとのことです。日本の近代化に大きく貢献しています。

瓢池 (ひさごいけ)

緑いっぱいで、マイナスイオンを感じます。

御庭神社 (おにわじんじゃ)

仙巌園は桜島の見れる景勝地としても有名です。

水道橋

猫神

クラフトショップのようなお店がありました。

6月は紫陽花が綺麗です。

濾過池 (ろかち)

仙巌園内に配水するための水をここで濾過していました。明治40 (1907)年に建築され、国の有形文化財に指定されています。

迫ン太郎(さこんたろう)

谷水の流れを利用して、杵で石臼に入れた玄米を突きます。今で言う精米機です。

錫門

世界遺産 反射炉跡

反射炉の跡地です。大砲を作る鉄を溶かす炉がありました。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
【電話】099-247-1551
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【公式HP】名勝 仙巌園 – 薩摩藩 島津家別邸 (senganen.jp)

▼カゴシマ シティービュー

世界遺産 尚古集成館 (しょうこしゅうせいかん)

2024年10月末まで休館とのこと。残念ですが、またいつの日か訪れようと思います。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9698-1
【電話】099-247-1511
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【公式HP】尚古集成館 – 尚古集成館 (shuseikan.jp)

尚古集成館 別館

別館の方は入れました。

磯工芸館 (いそこうげいかん)

美しい薩摩切子の工芸品が販売してあります。筆者の家庭ではお値段的に手が出ません。。

【住所】〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9688-24
【電話】099-247-8490
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【公式HP】名勝 仙巌園 – 島津家別邸 – 島津薩摩切子ギャラリーショップ 磯工芸館 (senganen.jp)

見納めの桜島。鹿児島空港へ。

おわりに

仙巌園にはいつの日か快晴の日に再訪して、青い空と桜島を背景にした景色を見てみたいです。そのときは、閉館されていた尚古集成館を再トライしたいです。

鹿児島名物の両棒餅は仙巌園内でも食べれますが、筆者は発祥店で食べてみたかったので平田屋さんに寄ってから仙巌園を訪れました。時間のない方は仙巌園内で頂いても良いかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次