予算2万で旅行用タブレット端末の購入を検討している話

こんにちは。LTまいらです。

旅行用にタブレット端末が欲しくなり、色々試行錯誤しています。ネットで情報を漁り知識が溜まってきたので、備忘録も兼ねて記事にしたいと思います。

目次

旅行用タブレット端末

タブレット購入の動機

マイルのまいちゃん
タブレット?突然どうしたの?
LTまいら
旅行の移動中に大きな画面で動画を見たりしたいなって前々から思っていたんだ。

筆者は家ではPC(WindowsとMac Book Air)をメイン使いしており、お出かけ時はiPhoneを携帯しております。

お出かけした際や旅行の際に、「もう少し大きな画面で動画や情報が見れたら」と思うことが多く、いっちょ購入してみるか!となりました。

モバイルPCでの代用は?

昔PCをリュックに入れて持ち運んでいて、壊してしまい起動できなくなったトラウマがあります。PCを持ち運ぶというのは筆者の中ではNGです。なによりPCは重い!

マイルのまいちゃん
壊れてしまったのは残念だね。

まずはAndroidタブレット

まずはAmazonでタブレットと入力してみて検索、、、、種類が多すぎですね。

今までタブレット端末を購入したことがなく購入するために頭に入れておいた方がよさそうな情報量多すぎです、、

メーカー・メモリー容量・ストレージ容量・CPUの種類・画面の大きさ・重さ・Wi-Fiモデルかセルラーモデルかなどなど。頑張って知識を入れつつ検索を続けます。

また、画面の大きさに関して、10インチは大きすぎに思えます。それ以下で探します。

予算は2万円までかな。この条件で再び探すと

なんとか良さそうな端末が!こちらです↓

ブランド xiaomi(シャオミ)
モデル名 Redmi Pad SE 8.7

シャオミは中国の企業みたいですね。大きさは8.7インチ。片手で持てそうで、なかなか良い大きさだと思います。価格は64GBのWi-Fiモデルで1万円ぐらい。セルラーモデルで1万5千円ぐらいでした。予算も問題なしです。

LTまいら
Androidタブレットならこれが第一候補かな。

iPadはどうか?

ここでiPadはどうかな?とiPadについても調べてみました。

以下の種類があるみたいです。

種類 大体の画面の大きさ(インチ)
iPad 無印 10〜11
iPad mini 8
iPad Air 11 or 13
iPad Pro 11 or 13

この中ならiPad miniが良さそうです。さらに調べるとiPadってMacBookのサブディスプレイにできるのですね。そうなってくると話は変わり、旅行だけでなく家での普段使いにも使えます。ちょうどMacBook Airのサブディスプレイが欲しいなと思っていたので、AndroidタブレットよりiPadの方がが良さそうです。

iPad 11インチの画面の大きさは非常に魅力的ですが、旅行用ということを第一に考えるとやはりiPad miniに軍配があがります。サブディスプレイとしてはちょっと小さいですが、使えなくもなさそうです。

紆余曲折を得て、iPad miniを購入することに決定!

iPad 中古 or 新品?

続いて、新品か中古かですが、予算は2万、出しても4万です。

マイルのまいちゃん
iPadって2万で買えるのかな?。。

となると筆者には中古しか無理ですね。。。新品は10万ぐらいします。壊れたら書い直せば良いやという感じでタフに使いたいので、筆者だとその水準は2万円前後です。

一応最新の新品iPadの価格を調査。セルラーモデルで調査してみました。

種類 容量 価格
iPad 無印 第11世代 (2025年) 64GB 84800円
iPad mini 第7世代 (2024年) 128GB 104800円
iPad Air 11インチ 第7世代 (2025年) 128GB 124800円
iPad Pro 11インチ 第7世代 (2024年) 256GB 204800円
マイルのまいちゃん
高いね!安いものでも8万オーバー。。
LTまいら
新品は無理だ(笑)

続いてiPad miniの中古セルラーモデルに絞り調査。第4世代は2025年10月時点で最新OSに対応していないので、候補から除きます。第7世代は高すぎるのでこちらも候補から除外。

種類 容量 価格
iPad mini 第4世代 (2015年) 128GB 20000円前後
iPad mini 第5世代 (2019年) 64GB 25000円前後
iPad mini 第6世代 (2021年) 64GB 55000円前後
iPad mini 第7世代 (2024年) 128GB 105000円前後



iPad mini 第6世代の見た目がスタイリッシュで良いです。こちらを購入したいですが、中古でも5万はします。残念ながら今回は我慢します。次回(3年後ぐらい?)の買い替え時の候補です。


iPad mini 第5世代であれば2万円ぐらいから買えそうで、2025年の最新OSにも対応しております。来年のOSアップデートは対象外になりそうですが、セキュリティアップデートの方は数年は対応するでしょう。こちらを購入することに決定です。

マイルのまいちゃん
iPad mini 5が発売(2019年)されて6年経つけど中古で大丈夫?
LTまいら
新品のAndroidより中古のiPadの方がきっと満足感高いはず。突撃してみるよ!

おわりに

タブレット欲しいなと思い始めて2週間ぐらい悩んでiPad mini 5を購入することに決定です。

次回の記事では実際にiPad mini 5を購入してレビューできれば、と思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次