LTまいら– Author –

旅行記、グルメ記など体験記が中心のブログです。お得なマイル情報などもこれから発信していきたいと考えています。
-
富士フイルムX70で函館山の夜景撮影。完全オートでキレイに撮れるのか?を検証
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 X70で夜景撮影を行ってきました。三脚をセットし、オートモードでバンバン撮ってきました。富士フイルムの実力はいかに!?レポートしたいと思います。 函館山の夜景撮影 富士フイルムX70のオートモード 富士フ... -
FUJIFILM X70にワイドコンバージョンレンズを付けてみたが、すぐに使わなくなった話
こんにちは。富士フイルムX70を愛用しているLTまいら(@mileage_fun)です。 X70にはより広角撮影するための、レンズの上から外付け出来るオプションがあります。大変便利なのですが、筆者には少し合わなかったというお話です。 ワイドコンバージョンレンズ(... -
富士フイルムX70に後付けアイテム。ファインダーとレンズフードでさらにかっこ良くなった話
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 富士フイルムX70の外付けオプション『レンズフードとファインダー』について紹介したいと思います。 富士フイルムX70とはこんなカメラ クラシカルな外観が特徴的な富士フイルムのコンパクトデジカメです。重さは... -
全くのカメラ初心者が高級コンデジ『富士フイルムX70』を手にして、カメラの基本を体得してしまった話
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 オートでバシッとキレイな写真を撮れるカメラが良いに決まってます。ただし、少しぐらい使いにくいカメラを使った方が技術が身に付いて良いこともある。筆者の体験から、そんな記事を書いてみました。 富士フイ... -
SFC・JGCのダブルホルダーがJGCカードの解約を真剣に検討している話
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 今回の記事はSFC・JGCカードをダブルホールドして3年たった筆者が、JGCカードの解約を検討するお話です。 SFC or JGCカードの解約!? SFC・JGCとは? ■SFC:Super Flyers Card(スーパーフライヤーズカード) ANA... -
『道の駅なかつ』で大分県の特産品をゲットしよう。遺跡公園も必見です。
こんにちは。LTまいらです。 道の駅なかつを訪れてきました。大分県中津市にある道の駅です。道の駅名物「特産品」はもちろんのこと、「遺跡」付きのとっても珍しい道の駅です。しっかりとレポートさせていただきます。 道の駅なかつ 道の駅は各地域の特産... -
『合元寺の赤壁』赤壁の歴史を知って、中津城とセットで訪れよう。
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 大分県の中津に旅行に行ってきました。今回は歴史の舞台、合元寺を取り上げます。現地に足を踏み入れてきましたので、レポートを兼ねて紹介したいと思います。 合元寺(ごうがんじ)の赤壁 赤壁の由来 合元寺の赤... -
聖地中津からあげのお店を4店舗食べ比べ。からあげを食べるなら大分中津は最高だ。
こんにちは。からあげが大好きなLTまいら(@mileage_fun)です。 2泊3日で大分旅行に行ってきました。旅行のメインは宇佐・中津からあげを食べまくることです。訪れたお店を、旅行計画やお店選びの参考になるようにまとめてみました。この記事を通して、中津... -
宇佐からあげのおすすめ店を紹介。からあげ専門店発祥地の実力は本物だ。
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 大分県の宇佐市・中津市にからあげ店めぐりの旅行に行ってきました。一人でも多くの大分からあげのファンが生まれることを願って、筆をとりたいと思います。 宇佐からあげ ■からあげ専門店は宇佐市の中華屋さん... -
『サンドイッチ型城下町と杵築城』杵築観光では情緒あふれる坂道を楽しもう。
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 大分県に旅行に行ってきました。今回は珍しいサンドイッチ型城下町である杵築の町を散策してきたので、レポートしたいと思います。 サンドイッチ型城下町と杵築城(きつきじょう) サンドイッチ型城下町とは? 杵...