こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。
コーヒーの基本を学ぼうとコーヒー教室に行って来ました。
美味しいコーヒーを入れれるようになりたくて参加です。以前一度コーヒー教室に参加したことがあるのですが、忘れてしまっている内容もあるので再挑戦です。
TULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)のコーヒー教室
コーヒー教室とは?
色々なコーヒー教室が開催されていますが、一番基本的で良く開催されているのは、ドリップコーヒーの基礎を学ぶコースです。
ドリップコーヒーに興味があるけど、やり方が分からない。美味しいコーヒーの入れ方を知りたい。ってときにコーヒー教室に行くととても役に立ちます。
1回制で2時間2000円のところが多いです。
申し込み方
今回はタリーズコーヒーのコーヒー教室を申し込んだので、タリーズコーヒーの申込み方を載せます。ですが、スターバックスや他にも色々なコーヒー屋さんがコーヒー教室を開いています。
「地元の地名 コーヒー教室」とかで検索するとタリーズ以外のコーヒー教室も出てくると思います。
タリーズに関しては、下のリンクのようにタリーズのホームページからスクール申し込み用のフォームがあり必要事項を入力して送信するだけです。
とっても簡単です。申し込みが完了すると完了メールが届くのであとは当日スクールに行くだけです。
コーヒースクール|TULLY’S COFFEE – タリーズコーヒー (tullys.co.jp)
ただし、筆者が住んでいる名古屋に関しては、タリーズのホームページを見てもほとんど教室が開かれていないです。東京、大阪、静岡などはたくさん開催されていてうらやましいですね。
教室体験談
申し込んだ教室は愛知県のトヨタメグリア店です。
到着したときにはすでにテーブルにコーヒー教室のセットがされていました。
今回の教室は1時間半で1人2000円でした。1番基本的なドリップの仕方を学ぶコースです。
カリタ式のドリッパー
カリタ式は穴が3つ開いていて、最も基本的で使いやすいそうです。
テキスト兼ノート
講師の自己紹介の後、それぞれが軽い自己紹介をしてコーヒー教室が始まりました。生徒3人の少人数教室です。
楽しいスタートです。
まずはコーヒー豆について学びます。これは生豆(きまめ)と言って焙煎する前の豆です。緑色で香りも特にない普通の豆です。
それが焙煎するとこんなに変わります。色は茶色で、香りもコーヒーの香りが漂ってきます。
上の豆を引くことで粉になります。
ドリップの仕方を丁寧に教えてくれました。
ドリップしたコーヒー
わいわいと皆で試飲します。
ドリップコーヒーだけでなく、フレンチプレスについても学びました。
豆を入れて上のレバーを押し込むだけです。非常に簡単です。フレンチプレスなら忙しい朝の時間にもピッタリですね。
先ほどのドリップコーヒーと異なり、油分が多く抽出されています。舌触りが独特で、豆の味をしっかり感じる抽出方法だなぁと感じました。
こちらは筆者が興味を持ったドリッパーです。金属のフィルターになっていてペーパーフィルターが存在しません。ペーパーフィルターとフレンチプレスの中間的な特徴のフィルターだそうです。
セットオン。ドリップを体験させてもらいました。ハリオのV60というドリッパーに近い感じです。受講者は気になるドリッパーを選ばせてもらえるのでうれしいですね。
他にはカリタ式、メリタ式などがあります。
教室が終わった後の余韻。ちょっぴりさみしい感じです。
でも、とても楽しくためになりました。
タリーズコーヒーの販売コーナーです。
沢山あって迷います。
いただいたのはこちらのホリデイロースト。限定味です。
カウンターのようす。講師の方にお別れを言ってお店を出ました。とても楽しかったです。
タリーズコーヒー 豊田メグリア店
【住所】〒471-0833 愛知県豊田市山之手8-92
【電話】0565-74-0885
感想
自分のようにコーヒー初心者にはコーヒー教室おすすめです。とても楽しく学べます。1時間半があっという間に過ぎてしまいました。
本を読んでもよく分からなくても直接教えてもらえればすぐに理解できて、しかも、とても楽しいです。
2000円の会費に対して1200円分のコーヒーを頂いてしまいました。タリーズさんに利益出ませんね。 でも、コーヒー好きを増やすとてもいい企画だと思いますので、これからも続けて欲しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。マイル(mileage)は貯めるのも使うのも楽しい(fun)ですよ。Let’s have fun!!
コメント