-
ねぶた旅行に行って来ました「青森市内散策&青森ねぶた祭り」
青森市内散策&青森ねぶた祭り 3泊4日で青森3大ねぶた祭りを見てきました。今回の記事は青森市のねぶた祭りについてです。以下のプランで行って来ました。 〈個人旅行のプラン〉 ■移動 名古屋ー伊丹(電車、バス) 伊丹ー青森(飛行機:ANA特典航空券) ■... -
青森県『田んぼアート』イネを大胆に使った芸術に感動!
こんにちは。LTまいらです。 突然ですが、田んぼアートという芸術をご存じですか?筆者はそんなものがあるということをここ青森に来るまでは知りませんでした。ガイドブックに乗っていたので訪れたのですが、想像以上に感動しましたので紹介したいと思いま... -
『グリーンパークもりのいずみ』ねぶた祭期間に泊まった安価な宿
こんにちは。LTまいらです。 世界遺産である白神山地のトレッキングを行うのに最適な場所にあるのが、ここ「グリーンパークもりのいずみ」です。今回は白神山地メインではなく、ねぶた祭り期間の宿として宿泊してきましたので、レポートしたいと思います。... -
ANAに乗って青森へ。伊丹〜青森はプロペラ機で感動!
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 3泊4日で青森ねぶた祭りに個人旅行で行って来ました。名古屋から青森への移動についてレポートしたいと思います。 ボンバルディア(伊丹ー青森) 名古屋から青森への移動手段を検討 ANAファンなので、ホーム空港... -
3泊4日で青森ねぶた旅行に行ってきました。青森三大ねぶたを制覇【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいらです。 3泊4日で弘前ねぷた→世界遺産白神山地→五所川原立佞武多→青森ねぶた→十和田湖→奥入瀬渓流を巡るというモリモリの計画を1年前から計画し、行ってきました。航空券はANAの特典航空券で伊丹ー青森の往復を予約、ホテルは楽天トラ... -
3泊4日稚内・礼文島旅行に使ったお金を公開(夫婦2人分)
稚内・礼文島旅行の費用 稚内・礼文島旅行に行って来ました。3泊4日で美味しいうに丼を食べること、礼文島のトレッキングをすることが目的の旅行です。 うに丼はとにかく高かったです。いったいどれだけお金を使ったのか?今回も計算してみます。 ※全て夫... -
『大森倉庫』羽田空港の早朝便利用に便利なホステル
大森倉庫 今回の旅行では羽田空港に夜到着して、翌朝また羽田から国内線早朝便に乗り継ぐ必要がありました。 羽田空港周辺の素晴らしいホステルに泊まって来ましたのでレポートしたいと思います。 羽田空港から大森駅方面へ 紹介したいホステルは大盛倉庫... -
日本最北端の宗谷岬へドライブ。途中で寄った宗谷丘陵が感動的!
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 日本最北端の岬である宗谷岬に行って来ました。稚内空港までは飛行機で移動し、レンタカーを借りてドライブしました。 宗谷丘陵 & 宗谷岬 宗谷丘陵(そうやきゅうりょう)&風車 北海道っぽいのどかな風景です... -
稚内・礼文島旅行。稚内駅周辺をぶらぶらと観光しました。
稚内駅周辺 3泊4日の稚内・礼文島旅行に行ってきました。名古屋から稚内空港まで移動し、レンタカーを借りて稚内駅周辺を探索しました。 稚内港北防波堤ドーム アーチ型の珍しい形をした防波堤で北海道遺産に認定されています。 防波堤の横に階段があった... -
花の浮島、礼文島で日帰りトレッキングを行いました
礼文島トレッキング 花の浮島と呼ばれる礼文島にやってきました。 (*゚▽゚)ノ 礼文島ではお花を見ながらトレッキングが出来るコースがいくつもあります。礼文島と言えば、ウニ丼とトレッキングです。 礼文島観光を考えたとき、最初は観光バスで島を一周しよう...