北海道グルメ– tag –
-
ラッキーピエロに五稜郭、2泊3日の函館旅行に行ってきました。【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 函館と言えば、朝市での新鮮な魚介、赤レンガ倉庫、幕末の五稜郭など色々と思い浮かべることが多く、魅力的なところだと思います。 そんな函館にこのような疑問を持ったことがありませんか? Q1. 函館にはマクド... -
コーンパンだけじゃない!美瑛選果本店の野菜直売&黒豆パン
こんにちは。LTまいら(@mileage-fun)です。 旭川&美瑛に旅行に行って来ました。美瑛にある美瑛選果と言う場所を訪れましたので、紹介したいと思います。 美瑛選果を紹介するにあたり、新千歳空港でブームになっているコーンパンってご存じですか?行列必... -
旭川&美瑛旅行に行ってきました。少し早めのお花畑を堪能【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 6月末に旭川・美瑛旅行に行ってきました。旭川と言えば、旭山動物園ですね。美瑛と言えば、お花畑や青い池など美しい自然の景色で有名です。 初夏の旭川と美瑛、特に美瑛の風景はどんなものだったのか、お花畑の... -
『オホーツク海の流氷明け毛ガニ』最高の毛ガニを食べる方法
こんにちは。食いしん坊で、グルメには目のないLTまいら(@mileage_fun)です。 カニと言えば、北海道ですよね。北海道といえば、札幌。札幌のおいしいレストランでカニを食べる。ですが、ちょっと待ってください。北海道では、もっと美味しいカニを食べる方... -
『流氷明け毛ガニ』最高の毛ガニを求めて、網走・北見まで旅行に行ってきました。【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいらです。 突然ですが、毛ガニが最も美味しい時期をご存じですか? それは3月末から4月の時期です。この時期はちょうど流氷が明ける時期で、ぎっしりと身が詰まっていて最高の毛ガニをいただくことが出来ます。この時期の毛ガニのことを... -
助成金を利用してお得に旅行。オホーツク海の海の幸を堪能でき、ほぼ無料で利用できるホテル
「北海道に旅行に行きたいけど、飛行機に乗って行くのは高いんだよなー。」 「温泉に入って、旅館に宿泊して、カニや刺身などの会席料理を食べるなんて素敵!だけど、ちょっとお値段が高くて躊躇してしまう。」 そんな声が聞こえてきます。ですが、オホー... -
興部町観光。冬の道の駅おこっぺ&おこっぺアイス直売店を訪れてみました。
北海道の興部町(おこっぺちょう)という小さな町に行ってきました。オホーツク海沿岸にある町です。この町の道の駅に旅行で訪れてみましたので、レポートしたいと思います。 この町に寄ったきっかけは、隣町にある西興部村という村のホテルに宿泊したからで... -
オホーツク紋別に流氷&海の幸を求めて、2泊3日の旅行に行ってきました。【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいらです。 オホーツク紋別に流氷を見に行ってきました。ガリンゴ号と言って流氷をガリガリ砕きながら進むフェリーが楽しみで、旅行を計画しました。3回に1回しか見ることの出来ないと聞いたことのある流氷なので、ドキドキして出発です。... -
名古屋から福岡へ『帰省をかねて飛行機修行。北九州空港を利用して長距離飛行に挑戦!』
こんにちは。LTまいらです。名古屋から博多まで帰省して来ました。 移動手段は大好きな飛行機です。 ですが、名古屋から福岡までひとっ飛びとはいきません。LTまいらはANAでミリオンマイラーを目指していて、あえての遠回りをしてきましたので、レポートし... -
『カフカ』船旅をして、礼文島で食べる最高のバフンウニ
カフカ in 礼文島 ウニと言えば、北海道!さらに北海道の中でも最も美味しくウニをいただこうと思えば、礼文島に行くべきだということをご存じですか? 礼文島は花の浮島として知られていますが、実はウニ丼発祥地としても有名なのです。3月〜9月のムラサ...