旅行記– category –
-
流氷だけじゃない!流氷時期のガリンコ号船乗り場は観光にも最適な場所である。
流氷を見るため、オホーツク紋別に旅行に行って来ました。 名古屋からANAを利用して、羽田経由でオホーツク紋別へ。オホーツク紋別空港ではレンタカーを借りて紋別流氷船乗り場までやってきました。 ところが、当日は「本日は流氷が見れません。」という案... -
日本で一番多い500匹という圧巻のクリオネ。紋別観光で流氷科学センターに行って来ました。
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 北海道の紋別市に旅行に行ってきました。地図で言うとこんなところにあります。札幌から見て旭川をさらに北東に進んだ場所です。 紋別は流氷で有名です。ガリンゴ号と言って流氷をガリガリ割りながら進むフェリ... -
ANA直行便がない!マイルなら経由便でもお得。オホーツク紋別空港を利用してみました。
こんにちは。LTまいらです。 中部国際空港からANAを利用してオホーツク紋別空港に行って来ました。 紋別空港は直行便がなく、利用するハードルが中々高いと感じました。お得に利用する方法や私の体験談も兼ねて、まとめてみたいと思います。 マイルでオホ... -
オホーツク紋別に流氷&海の幸を求めて、2泊3日の旅行に行ってきました。【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいらです。 オホーツク紋別に流氷を見に行ってきました。ガリンゴ号と言って流氷をガリガリ砕きながら進むフェリーが楽しみで、旅行を計画しました。3回に1回しか見ることの出来ないと聞いたことのある流氷なので、ドキドキして出発です。... -
天ぷらにパン、実は日本に身近なポルトガル。11泊13日で10カ所の世界遺産めぐり【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 冬休みを利用して11泊13日のポルトガル旅行に行って来ました。妻と2人の家族旅行です。 旅の目的は世界遺産めぐりやパンデローというカステラの原点を食べることなどです。シェラトンに泊まる予定でこれも楽しみ... -
ドブロヴニクの絶景を見るため、スルジ山へ。グーグルマップを頼りに何とか市街地を抜け、登山コースに合流!
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 ドブロヴニクの風景を見るため、スルジ山に向かってハイキングをしてきました。ハイキングコースがガイドブックに乗っておらず、観光案内所でも案内がなく、グーグルマップをマップを頼りに行って来ました。 ま... -
ドブロヴニクでプリペイドSIMカードを入手するのに苦労した話
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 海外旅行では、通信手段の確保は最重要な項目ですよね。道を調べたり、お店を調べたり、なくてはならないものです。 クロアチアでは、現地プリペイドSIMをゲットして通信手段とする予定を組んだのですが、思いの... -
11泊13日のクロアチア旅行『アドリア海の真珠を求めて』【全旅程のまとめ】
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 アドリア海の真珠を求めて、冬休みにクロアチア旅行に行ってきました。冬のクレアチアは閑散期に当たります。お店は空いているだろうか?それほど寒くなく旅行出来るだろうか?など不安を感じながらも出発してき... -
気になるANA国際線ビジネスクラスのお酒のお値段は?
こんにちは。LTまいら(@mileage_fun)です。 ANAマイルを使って特典航空券で欧州ビジネスクラスを発券していて、ANAに乗るのをとても楽しみにしています。せっかくのビジネスクラスということで張り切って機内食やドリンクの下調べをしております。 ANA国際... -
ヘルシンキ町歩きで、海沿いを散歩♪
ヘルシンキ町歩き ヘルシンキの町をぶらぶらと散歩してきましたので、レポートしたいと思います。 最初にやってきたのが、港です。ここはマーケットスクエアと言って、ヘルシンキの食材が買える市場になっています。 ベリーやニシンのフライ、サーモンスー...